突然の訃報に、ただ、ただ驚くばかりです。
いくつになっても「子供ごころ」を失わないような あの穏やかな笑顔がもう見られないのは寂しい限りです。 当時、いとこが「帰ってきたヨッパライ」のシングルレコードを持っていて、 遊びに行った時に聴いたのが、フォークルとの出会いでした。 当時の記録的セールスを極めたレコードを手にして、 サイケデリックなジャケットとおふざけ調の歌に 子供心にも妙にときめきを感じたものでした。 フォークル時代の作品の多くが北山修さんとのコンビで作られていましたが、 お二人と言えば、解散後の名曲「あの素晴らしい愛をもう一度」でしょうね。 加藤和彦さんのご冥福を心からお祈りいたします。 ■
[PR]
by capricciosam
| 2009-10-17 17:45
| 時の移ろい
|
Comments(2)
初めまして。カキコは初です。
加藤和彦さん、私もこの訃報を聞いてびっくりしましたよ。あの すばらしい愛をもう一度という曲など、有名な曲を残して旅だっ て行かれたわけですからね。なんかやりきれません。 grehamabi.exblog.jp
>i0812nさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。TBさせていただきます。 >びっくりしましたよ いや~、ホントそうですね。 あの飄々として笑みを絶やさないような印象の強い 加藤さんを見ていると、なんとなく打たれ強い柳を 連想していました。 その方が自死を選択されたなんて… いまだに信じられません。
|
![]() by capricciosam
お気に入りブログ
お気に入り続き
◆道内在住の作家
2010年直木賞受賞 佐々木譲資料館 ◆札幌在住8年、 2007年秋京都へ 2014年木更津へ 志水辰夫めもらんだむ ◆「蔵吉」さんのブログ メニューはクラシックCDア・ラ・カルト ◆「ぼくてき」さんのブログ 昭和30's生まれの普通の日々 ◆「むぎ」さんのブログ さや すか くちん ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
タグ
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||