昨日は佑ちゃんの国内プロデビュー戦でした。
しかも、相手は下克上優勝したロッテです。 お互いペースの上がらないうちのオープン戦とはいえ、大丈夫だろうか。 メッタ打ちされちゃったりしたら‥‥ 気になって、ネットからテキストで情報を入手して中継を楽しんでいました。 登板終了後すぐつぶろぐにも書いたのですが、 結果は4人目として6回に登板して、ヒット1本、四球1つで、 得点圏にランナーを背負うという、あわや失点の可能性もあったのですが、 小谷野のファインプレーもあり、打者5人を無失点で切り抜けました。 ちょっと、ハラハラしました。 決して万全とはいえない感じでしたが、 常日頃「(プロに)打たれたい。そこで学びたい。」 という謙虚な姿勢を持っている彼です。 次のコメントを発見して納得しました。 「ゼロに抑えられて自信になった。そこが一番」。 理由は決め球のスライダーの封印。直球主体で結果を残し 「スライダーを投げれば抑えられるという思いがあったが、 ズルはしたくなかった。直球で抑えられたのは後々、楽になる」 (以上、産経新聞より引用) やはり大したものです。 次の登板は3/2札幌ドームでの対ヤクルト戦らしいですね。 2/28には沖縄から道内入りですが、今朝も道内は冷え込んでいます。 温度差は20℃くらいあるのでしょうか。 体調を崩さずガンバッテもらいたいです。 写真は記事を書きながら聴いてるCDです。 最近、ヘビ・ロテ化しています、ハイ。 サラ・ヴォーンは「ラヴァーズ・コンチェルト」が有名ですが、メロディは J・S・バッハのクラヴィア曲のひとつを拝借したらしいとは知りませんでした。 スタンダード・ナンバーもゴキゲンです。 ![]() ■
[PR]
by capricciosam
| 2011-02-27 07:45
| 時の移ろい
|
Comments(2)
![]()
小谷野ファインプレー、確かに。でも、こんなところで怪我したらどうするんだー(怒)!!って画面に向かって叫んでました
ファイターズ打撃陣も発奮せねば。頑張れ中田 ホフパワー!
>与作の女房さん、コメントありがとうございます。
>こんなところで怪我したらどうするんだー ごもっとも。まだ、オープン戦ですからね。 長丁場を考えれば怪我はしてもらいたくないです。 それにしても、小谷野は安定感がありますね。 >頑張れ中田 ホフパワー 同感。やってくれそうな雰囲気はありますね。
|
![]() by capricciosam
お気に入りブログ
お気に入り続き
◆道内在住の作家
2010年直木賞受賞 佐々木譲資料館 ◆札幌在住8年、 2007年秋京都へ 2014年木更津へ 志水辰夫めもらんだむ ◆「蔵吉」さんのブログ メニューはクラシックCDア・ラ・カルト ◆「ぼくてき」さんのブログ 昭和30's生まれの普通の日々 ◆「むぎ」さんのブログ さや すか くちん ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
タグ
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||