今日は朝から夜まで一日中雪が降っていました。
暖冬だったせいか、微妙にとまどっている自分がいました。 それにつけても、この時期の寒さは依然要注意とは思うものの、 この時期の雪は春の陽射しにはかなわないからなぁ。 昨夜は帰宅したら、発注していた品物や合唱団から案内が届いていて、 ちょっとウキウキした(歳のせいか、最近ときめかなくなったなぁ~) のですが、その上、子供が初めて異性の友達を連れてきていたのには 少々ビックリしました。 そんな気配は感じなかったので、少々あっけにとられたのですが、 まあ、「春めく」ということなのでしょう。 日曜日の夜、TVで「ル・クプル」の藤田恵美さんが取り上げられていました。 「ひだまりの詩」の大ヒットが有名ですが、その後グループとしての活動は 休止して、ソロとして障害者施設等でのコンサート活動をしているようです。 その「ひだまりの詩」に手話をつけた初の演奏会を追っていましたが、 そのホンワカとした、まるで春の陽射しのような歌声とともに、 藤田さんのやさしい心が伝わってくるようでした。 私も、この曲やNHK番組の主題歌「縁は異なもの」が含まれている 「My Special Thanks」は愛聴しています。 肩に入っていた力もいつの間にか無くなっています。 ■
[PR]
by capricciosam
| 2007-03-13 23:57
| 時の移ろい
|
Comments(2)
このところ全国的にも冬に逆戻りしたような感じですね。寒いです。
昨日は東京でも初雪が舞ったとか。横浜では降らなかったようですが。 まぁお子さんが異性のお友達を紹介されたんですね。ステキです! 我が家もそんなことがありましたが、妙にウキウキしたのを覚えています。^^ 新聞のTV欄でル・クプルのことを見たのですが、番組は見忘れてしまいました。 capricciosamさんのお話をうかがって見ればよかったなぁと残念でなりません。 再放送されないかしら・・・。 私もいつかそんな活動ができたらいいなと思っているのです。。。
>rainbowflさん、コメントありがとうございます。
>全国的にも冬に逆戻りしたような感じですね 冬将軍の最後のひと暴れのような感じですが、東京の初雪も記録的な遅さなのでしょうね。 >妙にウキウキしたのを覚えています いや~ぁ、「いつかは」と頭ではわかったつもりでも、あれはなんともドギマギしちゃうもんですね。でも、私もご同様で「妙にウキウキ」した気分に なりましたね(^^)
|
![]() by capricciosam
お気に入りブログ
お気に入り続き
◆道内在住の作家
2010年直木賞受賞 佐々木譲資料館 ◆札幌在住8年、 2007年秋京都へ 2014年木更津へ 志水辰夫めもらんだむ ◆「蔵吉」さんのブログ メニューはクラシックCDア・ラ・カルト ◆「ぼくてき」さんのブログ 昭和30's生まれの普通の日々 ◆「むぎ」さんのブログ さや すか くちん ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
タグ
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||